SCVMM 2012 R2で記憶域の移動を行うとエラーになる

SCVMM 2012 R2で仮想マシンの記憶域を移動するとエラーになるんです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

エラー (12700) エラー: Storage migration for virtual machine ‘test’ (C3CDF571-16F4-4F0B-B1BD-4B907FE6FB74) failed with error ‘General access denied error’ (0x80070005).

Migration did not succeed. Could not start mirror operation for the VHD file ‘C:ClusterStorageVolume2testtest_disk_1.vhdx’ to ‘C:ClusterStorageVolume12test_disk_1.vhdx’: ‘General access denied error'(‘0x80070005’). のため、ホストサーバー上で ホスト操作を完了できません。 Unknown error (0x8001)

推奨される操作 ホストの問題を解決してから、操作を再試行してください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

環境は、ホストクラスターを組んでいてCSV上に仮想マシンのvhdxを配置している場合の様です。

▼例え
①仮想マシン「TEST」にCドライブ・Dドライブと2つのvhdxを接続しています。
vhdxは、Volume1に配置しています。
Cドライブ・Dドライブ共に別のVolume2(CSV)に移動するとエラーなく完了。
移動先のパスの指定は、C:ClusterStorageVolume2

②Cドライブは、Volume1のまま。
Dドライブを、Volume2に移動。
この場合、エラーとなる。
移動先のパスの指定は、C:ClusterStorageVolume2

①の場合、指定先パスに仮想マシン名のフォルダが自動的に作成され、その中に保存されます。

②の場合、移動先パスにはフォルダが作成されず、エラーとなるようです。
なので、あらかじめフォルダを作成し、その中に保存するよう指定するとエラーなく成功します。

中々気づかないですよね。

上記の原因については、推測になります。
解決の参考にしてください。

コメント